FP技能士1級合格勉強会ブログ

難関資格であるFP技能士1級について、得点アップの勉強法や、合格に役立つ情報をお届けしています。

FP1級通信添削.22:贈与に関する制度の年齢要件に関する問題

毎週恒例の、FP1級学科試験の通信添削です。

FP1級試験の点数アップにつながる問題を、毎週出題しています。

皆様からの積極的な解答を、お待ちしています!

翌週に、皆様から頂いた解答をご紹介しながら、正解と解説をお届けします。

皆様からの質問にもお答えしながら、ラジオの読者投稿コーナーのような感じで、楽しみながら勉強していきましょう!

CFP試験にも対応していますので、CFPを目指す方もご活用くださいね。

今週も、前回5月に行われたFP技能士3級と2級の試験問題から、1級受験者向けにアレンジして出題していきます。

この3級2級の試験で「むむっ!この観点で出題したか!」と思った問題がいくつかありましたので、1級受験の皆様にもぜひ知っておいてほしいと思っています。

 

それでは、本日のお題となる問題は、こちらです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 2018年5月実施 FP技能士2級 学科 問57を改題

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

次の文章の(1)~(8)に当てはまる言葉を答えなさい。

ただし、下記文章以外の適用要件は、満たしているものとする。

直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の贈与税の非課税の適用を受けるための、贈与者の年齢要件は(1)、受贈者の年齢要件は(2)。

相続時精算課税制度の適用を受けるための、贈与者の年齢要件は(3)、受贈者の年齢要件は(4)。

直系尊属から教育資金の一括贈与を受けた場合の非課税の適用を受けるための、贈与者の年齢要件は(5)、受贈者の年齢要件は(6)。

直系尊属から結婚・子育て資金の一括贈与を受けた場合の非課税の適用を受けるための、贈与者の年齢要件は(7)、受贈者の年齢要件は(8)。

【皆様からの質問、FP体験談、雑談など一言メッセージ(任意回答・何でもOK!)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(問題ここまで)━━━

改題ということで、いろいろな制度を持ち出してみました(笑)

この4つの制度において、答えが似て非なるところもありますので、注意して勉強してくださいね。

いかに正確に理解しているかが、合否の分かれ目になります。

そこを念頭に置きながら、回答を送ってくださいね。

来週に私からお送りする解答には、細かい観点で正しい点、誤りの点など補足アドバイスも付け加えてお伝えします。

1級の学習をサポートしてもらえる機会は、たいへん貴重ですよ!

ご自身のためにも、そして他の受検者にも役立つ取り組みにしていきますので、皆様からの回答をお待ちしています!

【解答方法】

メールマガジンをお読みの方:

このメールに返信のうえ、上記の問題文中に解答を記入して送信して下さい。

メールの返信ボタンを押すと、メールの宛先が publisher.mag2.com のドメインになっている場合があります。

それでも、私のところにメールが届きますのでご安心ください。

■ブログ、facebookツイッターなどでこの問題をご覧の方:

お手数ですが、当勉強会の公式サイトのお問い合わせページから、メールで解答をお送りください。

メール本文に、上記問題文と合わせて解答をご記入の上、ご送信ください。

お問い合わせページはこちら:https://money-study.net/contact.htm

皆様からの解答は、次の日曜日の23:59まで受付します。

解答解説は、次の火曜日に配信予定です。

メールでいただいた皆様からの解答には、直接のお返事は差し上げませんが、

次回以降のメールマガジンにて解答、お返事を差し上げてます。

それでは、皆様からの積極的な解答を、お待ちしています!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  今後の勉強会の開催予定

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■7/22(日) 難関FP1級学科を乗り越えるための合格ガイダンス会

■7/29(日) FP1級新制度&制度改正事項 徹底対策勉強会

■8/19(日) FP技能士1級学科 頻出重要ポイント対策勉強会

<姉妹サイト:FPスキル実践活用勉強会のご案内>

試験勉強で得た知識を発揮し、FPの実務力を高める内容を扱っています。

FPの方、FPを目指す方が集まる懇親会もあります。

■7/26(木) ライフプランソフトを活用し、FP相談の質と満足度を高めよう

■8/30(木) 身近な事例から学ぶ、金融オプションの正体と損得判断

(FP1級・CFPのオプション問題に対応しています)

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:

https://money-study.net/1fp/session/