FP技能士1級合格勉強会ブログ

難関資格であるFP技能士1級について、得点アップの勉強法や、合格に役立つ情報をお届けしています。

今週の皆様からの一言コメント:DCプランナーとFP開業

本日は、前回の通信添削企画で、皆様よりいただいた一言コメントをご紹介させていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

去年、FPの勉強を再開したきっかけは、この「iDeCo」を詳しく知りたいと

思ったことからでした。DCプランナーにも興味がありますが、今年9月は協会

1級実技と試験日が重なっているので、もし受けるとすれば来年以降に

なると思います。個人的には、国も力を入れている施策だと思うので、

もっと受験者が多くても良さそうだと思うのですが、やはりFPと試験日が一緒

だからみんなFPの方を受験するのでしょうか?FPに比べてDCプランナーは

扱いが地味な感じがします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ここまで━━━

DCプランナーにもご関心をお持ちなのですね。

ですが、まずは9月の1級実技試験を受験されるとのことですので、合格目指して頑張りましょう!

FP協会の1級実技は、年々合格率が下がっている傾向がありますので、油断せずに試験に臨んでくださいね。

DCプランナーの資格は、FP資格と同じく、持っているからと言って何か特別な地位や仕事があるわけではありません。

受験者が増えるためには、多くの人が、その資格を取るメリットを体感できる環境が必要でしょうね。

DCプランナーの資格取ろうかどうしようか・・・と思っている人は、他にもいらっしゃると思います。

私個人的には、今のところDCプランナーの資格を取る予定はありません。

資格を取るメリットが、自分なりにも体感できないからです。

私は業務上、FP6分野にわたって関わることがあるため、DCプランナーよりFP1級のほうが、よほど役に立っています(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私は現在AFP保持者です。開業を(形ばかりですが) 副業でしており、またCFP経由FP1級

取得を目指しております。(CFPはライフとリスクの2科目合格しております。)

また、私の妻もFP2級の取得を目指しており、5/13の勉強会に参加させていただきました。

6月のCFP試験の受験をするために、普段は試験科目(金融と不動産)の勉強をしてい

ますので、このメルマガについて考え回答することはいい気分転換にもなります。

メルマガの投稿は大変だと思いますが、頑張ってください。

よろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ここまで━━━

CFPを目指されるとのこと、6課目合格に向けてがんばってくださいね!

この通信添削の企画が、お役に立てれば嬉しく思います。

ご夫婦ともにFPで、互いに役割分担をもって活動している方もいらっしゃいます。

今後にFPとしてご活躍されることを、お祈り申し上げます!

みなさま、今週も一言コメントをいただき、ありがとうございました。

さて、今週の通信添削の問題を再掲します。

多くの方からの解答を、お待ちしております。

皆様からの一言コメントも、楽しみにしています!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  FP1級新制度&制度改正事項 徹底対策勉強会より、さらに改題

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

下記の記述が正しい場合は、〇を記入のうえ、FPとして一言程度補足の説明を加えてください。

記述が誤っている場合は、誤りの箇所を正しい記述に訂正しなさい。

「2018年4月以降、特定の居住用財産の買換え等の場合の譲渡所得の特例の適用を受けるにあたり、買い替え資産が中古住宅である場合には、建築後25年以内の耐火建築物であることと、一定の耐震基準を満たすことの両方の要件を満たさなければならない。」

【皆様からの質問、FP体験談、雑談など一言メッセージ(任意回答・何でもOK!)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(問題ここまで)━━━

今回は、FP3級でも出題される「特定の居住用財産の買換え等の場合の譲渡所得の特例」です。

細かい要件が多いうえに、日常的にあまり触れる機会があまりないですよね。

なので忘れやすい特例ですが、この機会に思い出してみましょう!

分からない問題があれば、ぜひ簡単にでも調べて、解答してみて下さいね。

来週に私からお送りする解答には、細かい観点で正しい点、誤りの点も補足アドバイスも付け加えていきます。

1級の学習をサポートしてもらえる機会は、たいへん貴重ですよ!

自分のためにも、そして他の受検者にも役立つ取り組みにしていきますので、皆様からの回答をお待ちしています!

【解答方法】

メールマガジンをお読みの方:

このメールに返信のうえ、上記の問題文中に解答を記入して送信して下さい。

メールの返信ボタンを押すと、メールの宛先が publisher.mag2.com のドメインになっている場合があります。

それでも、私のところにメールが届きますのでご安心ください。

■ブログ、facebookツイッターなどでこの問題をご覧の方:

お手数ですが、当勉強会の公式サイトのお問い合わせページから、メールで解答をお送りください。

メール本文に、上記問題文に解答をご記入の上、ご送信ください。

お問い合わせページ:https://money-study.net/contact.htm

皆様からの解答は、次の日曜日の23:59まで受付します。

解答とお返事の配信は、次の火曜日を予定しています。

メールでいただいた皆様からの解答には、直接のお返事は差し上げませんが、

次回のメールマガジンにて解答、お返事を差し上げてます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 今後の勉強会の開催予定

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●7/29(日) FP1級新制度&制度改正事項 徹底対策勉強会

●8月(予定) FP技能士1級学科 総合力強化勉強会

<姉妹サイト:FPスキル実践活用勉強会のご案内>

試験勉強で得た知識を発揮し、FPの実務力を高める内容を扱っています。

FPの方、FPを目指す方が集まる懇親会もあります。

●6/23(土) FP相談:価値観が違う夫婦の不安を解決するライフプランニング編

●6/23(土) FPなら知っておくべきお金の新制度&制度改正 勉強会

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:

https://money-study.net/1fp/session/