FP技能士1級合格勉強会ブログ

難関資格であるFP技能士1級について、得点アップの勉強法や、合格に役立つ情報をお届けしています。

軽微なミスをいかに防いでいくかが、FP1級の得点アップには欠かせない

今日の内容は、試験当日のその日まで、覚えておいてほしいことです。

FP試験では、軽微なミスをとにかく防ぐことが重要です。

特に1級学科試験は、ただでさえ難易度が高い試験です。

なので、ささいなケアレスミスで失点してしまうと、それを挽回するために難しい問題に正解しなければならない、という状況になってしまいます。

2級3級の時のように、ポンポンと問題に答えられる試験ではありません。

だからこそ、確実に得点できるところで失敗をしてほしくはありません。

人間だれしも、間違いはしてしまうものです。

だけど、間違いを可能な限り少なくする努力と工夫は、誰にでもできます。

 

ケアレスミスを防ぐトレーニング法ですが、問題を解くときに一定の緊張感を持って臨むのがよいです。

「この問題、余裕!」という気持ちを、普段から持たないようにするのです。

「解けそうでも、確実に正解しなければ!」という気持ちで臨みましょう。

次に、自分でケアレスミスをしたことに気が付いたときの対処法です。

必ず「どうすれば同じミスを二度としなくなるのか」を考えましょう。

ミスを問題集のせいにしたり、学習環境のせいにして、ケアレスミスをサラッと流してしまうようなことはしないでください。

自分の考え方・取り組み方に原因があると思って、対策を取って下さいね。

自分が変われば、ミスを防げます。

自分が変われば、試験で点が取れようになるのです。

 

それと、普段の勉強でケアレスミスをしても、がっかりしないでくださいね。

「試験本番で、同じ間違いをしなくてよかった!」

「得点がとれる体質に、今自分が変わっていってるんだ!」

と、前向きにとらえましょう。

 

もう一言だけ、お伝えします。

ケアレスミスをなくすのは、早いうちから行ってください。

ケアレスミスをなくす体質になるには、問題を多く解く活動が必要です。

なので、効果が表れるまで、少々日数がかかるのです。

試験直前でケアレスミス連発だと、精神的にもしんどくなってしまいます。

過去の受験者の中にも、いくつかのケアレスミスがなければ合格ラインを超えていたのに・・・と悔しい思いをした人も多いですから。

 

ケアレスミスは、ちょっとした勘違いから生まれるものです。

それと、自分の油断からも、生まれてしまうものです。

試験当日までの勉強の中で、正確な知識をしっかり獲得していきましょうね。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  今後の勉強会の開催予定

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■12/16(日) FP1級新制度&制度改正 徹底対策勉強会(CFP試験対応)

FP6分野の新制度と制度改正事項を徹底的に学びます。

独学では学びきれない初出題の問題でも、得点できるようになりますよ!

■12/22(土) FP技能士1級学科 頻出重要ポイント対策勉強会

独学では学びきれないけれども、試験に出題される点を中心に勉強します。

試験で高得点を狙い、合格を目指すノウハウが詰まった勉強会です!

■2019/1/13(日) FP2級 頻出重要ポイント&難問対策(1級基礎)総仕上げ勉強会

2級受験者にとっては合格ラインを超える学びですが、1級受験者にとっては

確実に得点すべき基礎レベル。そこをしっかりと補強できる内容です。

<姉妹サイト:FPスキル実践活用勉強会のご案内>

試験勉強で得た知識を発揮し、FPの実務力を高める内容を扱っています。

FPの方、FPを目指す方が集まる懇親会もあります。

■12/20(木) 顧客のためのFPアドバイス研究 老後資金の取り崩し設計編

■1/24(木) 確定申告がわかる!できる!【様々なケースでの申告書作成編】

■1/31(木) 確定申告がわかる!できる!【電子申告e-Tax実践編】

■2/11(月・祝) ポートフォリオ理論を学び低リスク高リターンな国際分散投資

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:

https://money-study.net/1fp/session/